個別指導のササキ塾 ― 個性をのばし、楽しく学習
勉強が苦手なお子さんを全面的にサポートする個別指導塾
高野
2022/7/13 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。先日英語の苦手な生徒から「どうして英語の単語って、発音とスペルがぐちゃぐちゃなんですか?」という質問がありま...
記事を読む
2022/7/6 コラム
こんにちは講師の高野です。前回は第二次護憲運動の背景について説明しました。今回は第二次護憲運動についてお伝えします。 第二次護憲運動の直接...
2022/6/24 コラム
こんにちは講師の高野です。先日生徒から「第一次護憲運動って教科書に出てきますけど、第二次護憲運動ってどういうものなのですか」という質問をされ...
2022/6/14 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 プーチンが大統領に就任して以降、愛国教育は強化されました。それと並行して、都合の悪い情報の公開が停止され...
2022/6/7 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。プーチン政権になり、ロシアでは愛国教育が盛んになりました。 個人的にもそうした傾向を強く感じたこともありま...
2022/6/1 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 ロシア連邦は1億4千万人の人口を抱え、多様な民族・言語・宗教が存在しています。こうした背景の違う1億4千...
2022/5/24 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。ロシアがウクライナに侵攻してから3ヶ月が経ちました。いっこうに停戦の兆しが見えず、いったい今後どうなるのか予...
2022/5/17 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。5月9日の対独戦勝記念日でロシアは戦争宣言を出すのではないかと恐れられていましたが、幸いなことにそのような宣...
2022/5/12 受験対策
こんにちは講師のたかえもんです。ゴールデンウィークが終わり、定期テストまであと1ヶ月と迫ってきました。3年生は成績が受験に大きく関わってくる...