個別指導のササキ塾 ― 個性をのばし、楽しく学習
勉強が苦手なお子さんを全面的にサポートする個別指導塾
コラム
2023/9/5 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 前回はクセが生まれてしまう理由についてお話ししました。 人間の脳は、繰り返しの多い行動に最適化される性...
記事を読む
2023/9/1 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 今回はクセと習慣化についてお話をします。 イスに座るときについ足を組んでしまったり、ペンを持つときに人...
2023/8/18 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 夏休みの課題で苦労するものの1つに読書感想文があると思います。その参考になるわけではありませんが、最近自...
2023/6/8 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 定期テストが近づいているため睡眠時間を削りがちになりますが、それは逆効果だというお話を前回しました。 ...
2023/5/30 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 第1回定期テストが近づいてきました。テストの範囲表が配られ、本格的なテスト対策に取り組み出す時期ですね。...
2023/5/23 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 小田原城の総構え跡を1周する試みは、開始早々道に迷って終了しかけました。ですが、親切なご婦人のおかげでど...
2023/5/16 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 来るまで待ち遠しかったゴールデンウィークも来てみればあっという間に終わってしまいました。 今年のゴール...
2023/3/20 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 世界的に進む少子化の流れをこれまで見てきました。 少子化の原因は都市化が進むことにあります。都市化の進...
2023/2/28 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 世界的に進む少子化の対策として、多くの国で出産や養育の支援といった対策が取られています。 こうした対策...