コースと料金のご案内
2021年4月改定
※全学年1コマ55分授業です。また、料金は税抜き表示で( )内は税込み金額です。
小学生 科目:国語・算数・英語から選択
月額授業料 | 6,000円(税込6,600円)×週コマ数 | |
例1)国語と算数を週1コマずつ(計2コマ)とると … 6,000×2=月額 12,000 円(税込13,200円) 例2)国語と算数と英語を週1コマずつ(計3コマ)とると … 6,000×3=月額 18,000 円(税込19,800円) |
中学生 科目:英語・数学・理科・社会・国語
コース名 | 回数と科目 | 月額授業料 |
単科 | 英語・数学 週2コマずつ | 各12,000円(税込13,200円) |
英語・数学 週1コマずつ | 各7,000円(税込7,700円) | |
理科・社会・国語から選択 | 6,000円(税込6,600円)×週コマ数 ※ただし、中学3年生から入塾の方は 7,000円(税込7,700円)×週コマ数 |
|
※英語と数学は進度の関係上、少なくとも週2コマ以上を推奨しています。 例1)中学1年生が英語と数学を週2コマずつ(計4コマ)とると … 6,000×4=月額 24,000 円(税込26,400円) 例2)中学2年生が英語と数学を週2コマずつと理科を1コマ(計5コマ)とると … 6,000×5=月額 30,000円(税込33,000円) |
||
5科総合コース | 1週間のコマ数:英語2・数学2・理科1・社会1・国語1 | 36,000円(税込39,600円) |
4科選択コース | 1週間コマ数:英語2・数学2・理科1・社会1 ※理科や社会の代わりに国語を選択することもできます。 |
33,000円(税込36,300円) |
3科集中コース | 1週間コマ数:英語2・数学2・理科2 ※理科の代わりに社会や国語を選択することもできます。 |
33,000円(税込36,300円) |
高校生 科目:英語・数学・現文・古典・世界史・化学・物理
学年 | 月額授業料 |
高校1・2年生 | 7,000円(税込7,700円)×週コマ数 |
高校3年生(非受験生) | 8,000円(税込8,800円)×週コマ数 |
高校3年生(大学受験生) | 9,000円(税込9,900円)×週コマ数 |
※ただし、高校3年生から入塾の方は、12,000円(税込13,200円)×時間数/週コマ数 例)高校2年生が英語と数学を週2コマずつ(計4コマ)とると … 7,000×4=月額 28,000円(税込30,800円) |
オプション講座
<読解力講座>週1コマ 授業料(全学年共通):5,000円(税込5,500円) <面白読書> 週1コマ 授業料(全学年共通):6,000円(税込6,600円) |
諸経費 4月と10月の年2回 全学年 6,000円(税込6,600円)
※諸経費は冷暖房費や設備費、消耗品費などを含みます。
教材費 4月と10月の年2回
小学生 | 3,000円(税込3,300円)×科目数 |
中学生・高校生 | 4,000円(税込4,400円)×科目数 |
※教材費にはワークやプリントなどの代金以外にも、ノート代、コピー代などを含みます。
入塾金 ※兄弟姉妹が現在あるいは過去に在籍の生徒さんは無料
小学生 | 5,000円(税込5,500円) |
中学生・高校生 | 10,000円(税込11,000円) |
※1:4よりも少人数での指導をお望みの方に、講師1人に対して生徒1人〜2人の「マンツーマン・コース」もご用意しております(詳細はお問い合わせください)。
読解力養成タイム : 0円
自 習 : 0円 勉強のやり方も教えます。成績を上げるためにも、ぜひ使い倒してください。曜日および時間帯について
曜日 | 月曜日〜金曜日 | ||
時間帯 | ①4:30~5:25 | ②5:30~6:25 | ③7:00~7:55 |
④8:00~8:55 | ⑤9:00~9:55 | ||
【読解力養成タイム】6:30〜7:00 または 9:00〜9:30
※宿題忘れ、小テストの再テスト等で残ってもらう場合があります。 |
ご質問など、お気軽にお問い合わせください
メールは、こちらのフォームより送信できます。