2023/11/27 勉強法
こんにちは講師のたかえもんです。 前回まで「テスト効果(testing effect)」について紹介してきました。 「テスト効果」とは、...
記事を読む
2023/11/21 お知らせ
冬休みが近づいています。中3の受験生にとっては、総復習の最後のチャンスとなる時期です。また中1、中2の生徒さんにとっては、1月以降の学習、...
2023/11/17 勉強法
こんにちは講師のたかえもんです。 前回はロンドン大学のデボラ・ポッツ博士とデヴィッド・シャンクス博士が行った実験を紹介しました。 その実...
2023/11/12 勉強法
こんにちは講師のたかえもんです。 前回は、学習内容に対する深い理解にもテストは効果があるというお話をしました。今回は、事前に学習をしなくて...
2023/11/7 勉強法
こんにちは講師のたかえもんです。 前回はテスト効果について、ジェフリー・カーピキ教授がパデュー大学の学生に行った実験についてお伝えしました...
2023/10/25 勉強法
こんにちは講師のたかえもんです。 前回まで、テストを行うこと自体に効果があるという「テスト効果(testing effect)」とそれを確...
2023/10/18 勉強法
こんにちは講師のたかえもんです。 前回は、テストを行うこと自体に効果があるという「テスト効果(testing effect)」と、それを確...
2023/10/9 勉強法
こんにちは講師のたかえもんです。 前回は「分散学習」が「集中学習」よりも効果的というお話をしました。 今回は「テスト効果」についてお伝え...
2023/10/4 勉強法
こんにちは講師のたかえもんです。 前回、「集中学習」は練習が終了すると正答率がガクンと低下し、「分散学習」は練習から本番にかけて少しずつ正...