2022/3/15 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。1917年、帝政ロシアがロシア革命で滅びてソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)ができます。 帝政ロシアが消滅...
記事を読む
2022/3/12 ササキ塾の様子
塾長の佐々木です。 先週の土曜日にオンライン卒業パーティーを行いました。 講師たちからのお祝いメッセージ、当塾OGの女子大生Mさ...
2022/3/9 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。帝政ロシア時代やソ連時代にロシアはウクライナの恨みを買うことを多くします。それが現在のウクライナの反ロシア感...
2022/3/2 ササキ塾の様子
塾長の佐々木です。昨日は、神奈川県公立高校の合格発表日でした。 当塾の塾生は、全員無事に合格しました。ホッと一息です。 今年も例...
2022/3/1 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。ロシアがウクライナに侵攻しました。これは信じられない暴挙です。ロシアはこの侵攻で目的を達成できたとしても、反...
2022/2/22 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。先日生徒から「ウクライナとロシアが戦争になりそうですが、どうしてロシアはウクライナと戦争をしようとしているん...
2022/2/9 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。先日授業で生徒から「大坂夏の陣は大阪夏の陣と書かないのはどうしてですか?」という質問がありました。良いところ...
2022/2/4 保護者さまへ
こんにちは講師のたかえもんです。今回は英語の「中1ギャップ」についてお伝えしていきます。 英語の「中1ギャップ」とは、小学校の英語は問題な...
2022/1/25 コラム
こんにちは講師のたかえもんです。 2020年に学習指導要領が変わり2年が経とうとしています。学習指導要領が変わってどの教科も内容に変化があ...