個別指導のササキ塾 ― 個性をのばし、楽しく学習
勉強が苦手なお子さんを全面的にサポートする個別指導塾
勉強法
2019/11/12 勉強法
福嶋隆史氏の「本当の国語力」シリーズで提唱されている3つの力 言いかえる力(同等関係整理力) くらべる力(対比関係整理力) たどる力(...
記事を読む
2019/11/8 勉強法
自らも小学生向け国語専門塾を開いていらっしゃる福嶋隆史氏の出している「本当の国語力」シリーズはどれもおすすめです。 私の塾でもよく使ってい...
2019/11/4 勉強法
中3と一部の学校の中1・中2の定期テストが来週に控えています。 こういう時期は自分との戦いです。 テスト勉強という「やるべきこと」と「ス...
2019/9/24 勉強法
大人の勉強においても、大事なのはアウトプットです。 私自身、アウトプットしないと頭に残らない、という実感があります。 一口にアウトプ...
2019/9/5 勉強法
第2回目の定期テストが迫っています。 何事も日頃から優先順位の高いことからやっていくのが成功への近道なのですが、 定期テスト前は「優先順...
2019/6/4 勉強法
今回は、小・中・高、どの学年でも通用するアドバイスです。 わからない問題があったら先生に質問する、 これはとっても良いことです。 でも...
2019/5/21 勉強法
今回は理科の定期テスト勉強法です。 ⬛︎暗記カード or 暗記シートを作ろう まず、教科書の太文字は全部真っ先に覚えます。 たいていの...
2019/5/16 勉強法
「情報社会」なんて言葉をことさらに強調するまでもないくらい、普通にいろんな情報があふている世の中になってしまいました。 勉強のやり方につい...
2019/4/19 勉強法
算数や数学のノートの使い方の話です。 途中式や筆算を大きく、はっきり、丁寧に書きましょう。 これ、当たり前のことなんですが、当塾の授業で...